昨日、学習机のライトを修理しに、メーカーから派遣された作業員が来たのだが、結局直らなかった。彼が言うには、ライトが悪いのか、ライトと部屋のコンセントの間を中継しているスイッチ部が悪いのか、分からないそうだ。
症状が再発したら、スイッチ部を通さずに、直接ライトと部屋のコンセントをつないでみてくれ。それで、ランプが点灯すれば、スイッチ部が悪い。点灯しなければ、ライトが悪いと分かるのでと言う。
今日早速再発したので、言われたとおりにしてみた。ランプは点灯しなかった。ライトが悪いわけだ。その旨、メーカーに連絡したところ、再度作業員を寄越すとのこと。
廃棄の機会を見送って、新居に運んできた。修復してほしい。
この記事へのコメント
お久しぶりです
引越、落ち着きましたか?
机のライト、直ると良いですね♪
引越後の生活は、ようやく落ち着きました。
机のライトの件も早く落着してほしいです。