コロッケバーガー対決 今日のランチはコロッケバーガーだ。駅前のパン屋のコロッケバーガーとスーパーMのコロッケバーガー。コロッケバーガー対決だ。価格は共に200円。あ、スーパーMは外税だから216円か。 自宅に持ち帰り、オーブントースターで温めた。交互に一口ずつ食べる。うーむ、大して変わらないなあ。コロッケの味がわずかに優っているかな、スーパーMが。16… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月29日 続きを読むread more
ピザ 駅前のパン屋でピザを買った。税抜き220円。自宅に持ち帰り、新調したオーブントースターで、取扱説明書の指示通りに温めた。トレーを使い、アルミホイルを敷いて2分、表面に程よく焦げ目。美味しそう。 更に、アルミホイルを被せて、3分温めた。食べてみた。いまひとつだった。生地がしっとり気味なのだ。もっとパリッとしたものを期待していた。残念… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月22日 続きを読むread more
銀座アスターの中華弁当 今日は新宿に行ったので、デパ地下弁当を買って食べた。銀座アスターの中華弁当(税込972円)だ。ネットに食べた人の感想が載っていて、評価が良かったものだ。 さすがに銀座アスター、うまかった。量も十分だ。ただ、保冷剤を弁当の上に乗っけられていたのが、痛い。飯が冷たくなってしまう。次回は保冷剤不要と言わなければ。 トラックバック:0 コメント:0 2018年06月02日 続きを読むread more
西武球場周辺を歩く 昨日は西武球場周辺を歩いた。狭山湖と多摩湖に囲まれた辺りだ。自然豊かな場所だ。ウォーキングするのにいいかなと思って、見に行ったのだ。だが、残念ながらトイレが見当たらない。年寄りは近いので、これは困る。多摩湖周辺を歩いてみたかったが、尿意に勝てず断念した。 写真は順に、トラットリア アドリアーノで食べたランチ ベーコンエッグカレー … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月07日 続きを読むread more
春の日差しとウォーキング 車検のため車をディーラー店へ持って行った。ついでに、空堀川沿いをウォーキング。春の日差しが気持ちいい。目指すは久米川駅近くのホビーオフ。だが、見つからない。 十三時過ぎになったので、先にランチを取ることにした。久米川駅前の中華料理店「J」。空いていた。店内広め。席もゆったり。日替わりランチの海老ニラ玉炒めを食べた。税込880円。う… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月02日 続きを読むread more
韓国料理 先日、立川駅の駅ビルでランチした。店は韓国料理の「SKB」だ。日替わり定食の石焼ビビンバとプルゴギのセットを注文した(1,480円)。辛子味噌を控えめに入れたのだが、直ぐに顔に汗が浮かびだした。ハンカチがぐっしょりに。 ああ、そうだ自分は辛いものは駄目だったんだ。料理はうまかったのだが、吹き出す汗をぬぐいぬぐいでは落ち着いて楽しめ… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月18日 続きを読むread more